再生可能エネルギー導入に向けた提案と調査を行います

ノース環境では、再生可能エネルギー導入に向けた各種提案、省エネルギーに関する各種調査を実施しております。

調査事例

  • 施設の再生可能エネルギーの導入可能性調査(太陽光・太陽熱・雪氷熱・地熱・・・)
  • 施設の省エネに関する調査(現況調査・導入効果検証)
  • 再生可能エネルギー活用に関する各種補助金活用のご提案

新エネルギーについて

新エネルギーは、新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法(略称:新エネ法)において指定されている以下の10種類のエネルギーのことを指しています。

「非化石エネルギーのうち、技術的には実用段階であるが経済的な理由から普及が十分に進んでおらず、利用促進を図るべきエネルギー源」と分類されており、課題はありつつも自然のエネルギーを活用する方法として期待がされています。

太陽光発電
太陽の光を電気に変換。太陽がある限りいつまでも使えるエネルギーです。
太陽熱利用
太陽の熱でお湯を作ります。家事や入浴のほか、暖房にも利用できます。
水力発電
水の勢いで水車を回して発電します、水資源が豊富な地域に有効です。
風力発電
風の力で風車を回して発電します。海岸沿いなど風が強い地域に有効です。
地熱発電
地熱で生成された電気でタービンを回して発電。森町に発電所があります。
雪氷
雪や氷の冷気を建物の冷房や農作物の冷蔵に利用します。
バイオマス燃料
木材やトウモロコシ、廃油などを加工し、燃料にします。
バイオマス熱利用
食品廃棄物や家畜のふんなどをエネルギー源として電気や熱に利用します。
廃棄物
ゴミを燃やす際の熱を発電に利用したり、ゴミを固めて燃料にします。
温度差熱利用
海水や川の水は外気の温度差エネルギーを冷暖房などに利用します。